プロフィール

幼少の頃から、冒険家を志した叔父の影響を強く受け、海外生活に憧れる。高校在学中にアメリカに1年間留学。帰国後、大学に進学するも、海外生活への夢を諦めきれず、英語力をキープするため1ヶ月に平均2冊の原書を読み続ける。忙しい子育て中もそのペースをキープし、35年間で述べ900冊を読破する。

2015年9月、子どもの教育、子どもの夢を叶えるために念願の海外生活に踏み出す。2020年3月、コロナの影響でイタリアがロックダウンした日の朝、イタリア出国を出国し帰国。

イタリアから帰国後、2020年9月長女はイギリスの演劇学校に入学し、4年間の留学生活をおくる。次女も1年遅れでイギリスのバレエ学校に入学し3年間の留学生活。2024年7月、長女次女とも何とか学校を卒業し帰国。9月からは2人ともイギリスで「卒業生ビザ」を取得し、アーティスト活動開始。

約10年前に始まった、ハチャメチャ母子留学。もちろん私1人でできるはずもなく、ずっと日本から応援し続けてくれた夫の協力があってこそできることでした。日本での義務教育を受けさせるという親の役割は果たしませんでしたが、その分、日本での生活では手に入らない価値観を子どもに残すことができたと思っています。

帰国してからの4年半、ほとんどブログを更新できていませんでしたが、4年7ヶ月の間に書いた3つのブログは私の人生の宝物。この度思い立って、こちらのブログ1ヵ所にまとめることにしました。これからは、今までの経験をもとに必要としてくださる方のお役に立てるよう、記事を書いていきたいと思っております。ちょっと違う視点からの意見がほしい方に向けて、そして、「もうだめだ、と思っても、人生何とかなる」ってことをこのブログを読んでくださる方が感じていただけたらうれしいです。

トータル4年7ヶ月の海外母子留学

     ニュージーランド8ヶ月間:語学学校3ヶ月通学、1ヶ月の夏季休暇、その後私はプロフェッショナルクッカリースクール10週間、子どもたちは現地校10週間通学、次女はバレエ教室に週4で通う。この間にコーチングを学びはじめる。

     オランダ1年5ヶ月間:子どもたちはハーグにあるインターナショナルスクールに通学。次女はバレエ教室と、バレエ学校附属の準備クラスに通う

     ベルリン6ヶ月:現地学校附属の移民クラスに通う。移民クラスとは、ドイツ語ができない子のための現地在住者のためのクラスで、ドイツ語ができるようになったら普通の学校へ移ることを目的として設けられているクラス。年齢は9歳以下、10歳以上(学校によって異なる)の2クラス。長女と次女は同じクラスで学びました。次女はバレエ教室にも通う。

     再びニュージーランド3ヶ月間:現地校に通学。次女はバレエ教室へ。

     再びオランダ11ヶ月間:ロッテルダムにあるインターナショナルスクールに通学。次女はバレエ教室にも通う。

     イタリア12ヶ月間:私はイタリア語の語学学校通学、次女は現地校に3ヶ月通学。イタリア国内で引越し後、長女は移民クラスに6ヶ月、次女は現地校4ヶ月、移民クラス3ヶ月通う。長女は演劇学校のオーディションに向けてプライベートレッスンを受ける。次女はバレエ教室に週6で7ヶ月通う。

仕事のこと

海外母子留学を希望する方からブログを通して問い合わせが舞い込み、「理想の人生を創る!オンラインプライベートライフコーチング」も好評

年2回の日本帰国時に親子留学、バレエ留学希望者のための相談会を開く。また、ヨーロッパ居住経験と子育ての経験を活かした母親視点での長・短期の現地バレエ留学サポートも経験豊富

海外から講師を招聘し、ディズニーミュージカルワークショップを開催した実績あり

にできること

「理想の人生を創る!ーオンラインコーチング:海外教育移住、母子バレエ留学、豊富な経験からくるコーチングは、新しい価値観と違った視点を発見できると好評

バレエ学校オーディション申請サポート、現地サポート、入学書類サポート

記事作成:親子・母子留学、バレエ留学、海外教育事情、世界美味しいものレポート/元親子留学ブログランキング1位

過去に「世界ウーマン」で書かせていただいた記事はこちらです

世界ウーマン
世界で働く女性のためのポータルサイト

趣味は美味しいものを食べること

食事を美味しくいただけるというのは最高の贅沢!健康な身体、健康な精神、健康な食材、職人の技、環境(どこで、だれと、会話など)全てが整って初めて真に「美味しい」といえる食事が完成!ときどきブログに食レポも書いていきます⭐︎